川上英幸のブログ

脚本家川上英幸がゆるゆると書き残すブログです
主に野球、相撲、競馬、読書、映画関係

川上英幸のブログの人気ブログ記事

  • ウルトラマンジャスティス

    映画「ウルトラマンコスモス2ブループラネット」&「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャステス」に登場するウルトラマンジャスティス セブンなフェイスと平成のボディ なかなかスマートでカッコいいウルトラマンだと思います テレビシリーズで考えられていたというのはデマです オリジナルビデオシリーズでや... 続きをみる

    nice! 18
  • 悲劇のサラブレッド

    テンポイント、オペックホース、ヒカリデユール、ダスゲニー、シャダイソフィア、ミスターシービー、サザンフィーバー、シリウスシンボリ、サクラスターオー、ヤマニングローバル 以上の競走馬のエピソードが語られています やはり中でもサクラスターオー サクラスターオー 菊花賞 1987 故障明け、ぶっつけで臨... 続きをみる

    nice! 5
  • 国盗り物語

    時代小説からは王道のこれをよく下剋上と言いますが、本当に主君を退け大名となった人は鍋島直定とこの本の主役である斉藤道三の二人ぐらいではないかと言われています岐阜県の方に以前お聞きしたのですが、道三はやはり地元では土岐家をのっとった悪人と今でも思われているそうです、ちなみに山口の人は大内を追いやった... 続きをみる

    nice! 1
  • 岩瀬仁紀

    思えば、今年ほどこの投手の偉大さを感じさせてくれた年はなかったのではないでしょうか 常にランナーを背負うことから安定の4凡などと言われながらもセーブを積み重ねていた偉大な左腕 通算402セーブの鉄人 しかし、そんな鉄人も勤続疲労と故障には立ち向かえなくなったようです 昨年には後頭部に円形脱毛症もう... 続きをみる

    nice! 33
  • ツインテール

    ウルトラマンメビウス6話「深海の二人」で登場させたツインテール 当時はカイテイガガンを提案しました なぜなら名前にインパクトがあるからw すると超獣はまだ早いとはねつけられてしまって じゃあ何がいいかと悩んだところ、逆に前回は水中で出現しなかった怪獣を選んでみようということになってツインテールとな... 続きをみる

    nice! 11
  • ガギ

    ウルトラマンティガ「閉ざされた遊園地」に登場するバリアー怪獣ガギ これはソフビではなくガレージキット 前にも書きましたが結婚パーティーの時にプレゼントされたものです 自分ではここまでうまく色を塗れないので嬉しいですね この怪獣、自分のウルトラマンシリーズでは初の怪獣 デザインが上がった時に、あまり... 続きをみる

    nice! 16
  • 戦慄の神像

    川田武氏の第二長編です 無名の新人が衆院選の奈良選挙区でトップ当選し、未開発地域の開発計画を発表するとまるで教祖のごとく信者が集まり始める なんとなく昨今でも聞いた話ですねw選挙で頓挫してしまったようですが これは伝奇SFで藤氏一族の謎に迫った作品です 大化の改新で後の天智天皇となる中大兄皇子と手... 続きをみる

    nice! 11