古い骨
スケルトン探偵、ギデオン教授の第一作
白骨死体の法医科学分析という新しいシリーズを生み出した作品です
帯の これがミステリ!ってのがいいですね、まさに正統派ミステリーと言っていい作品です
ミステリーは内容に触れるとネタバレにすぐなるので今回は別な角度からご紹介
このシリーズは美食シリーズでもあるのです
表紙になっているのはフランスのモン・シャン・ミシェル
その近くにあるフランス料理の殿堂と言われるメール・プラルドという店はこの小説ではオフシーズンのため閉店していました
そこで見つけたレストランがル・ムート・プランというレストラン
ヨーロッパ特有で禁煙ではなく煙草の煙がたなびいておりますが
シャブリで乾杯をした後、ノルマンディーの伝統料理を主人公たちは味わいます
魚介類の盛り合わせ
ムール貝の船頭風
子羊の脚と白豆、フライドポテト
最後にコーヒーでこのランチを締めくくるのですが
なんと、モン・サン・ミシェルという場所を上手に利用されたピンチが主人公たちを襲います!
食事のシーンがまさかのブラフ!?
このシーンは非常に緊迫感がありました
ただシリーズ1作目ということもあり、多少淡泊感は否めませんがw
ただ、今さらだけど、ミステリってなんだろう
これがミステリ!
的な作品に間違いはありませんw
PS
一昨日で5000アクセスを達成いたしました
有難うございます。今後もおつきあいくださいませ<(_ _)>
