2015年8月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
映画「ウルトラマンコスモス2ブループラネット」&「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャステス」に登場するウルトラマンジャスティス セブンなフェイスと平成のボディ なかなかスマートでカッコいいウルトラマンだと思います テレビシリーズで考えられていたというのはデマです オリジナルビデオシリーズでや... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
片山若子さんのカバーイラストがいいですね 表題作は念願の宇宙旅行へ出発した少女 銀河へ飛び立つ途中に冷凍睡眠に入るわけですが、その間に頭の中に一人のエイリアンが侵入 二人は協力しながら冒険を続けるというもの なかなか楽しい作品ですが少し悲しい結末がまっています 他に二本の中編が収められています さ... 続きをみる
-
-
-
-
2011年 第11回アイビスサマーダッシュ(GIII) 今年の千直重賞はベルカントが制しました(映像はまだUPされていませんでした) 父親は稀代のスプリンター、サクラバクシンオー 千直にはもっぱら強い血統です このレースはすっかり夏の新潟の風物詩となりました 2008アイビスサマーダッシュ 201... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
久しぶりにウルトラQを見ます 中でもこの4は 13話「ガラダマ」ガラモン登場編 14話「東京氷河期」ぺギラ再登場編 15話「カネゴンの繭」カネゴン登場編 16話「ガラモンの逆襲」ガラモン再登場編 と、大怪獣祭りの巻となっております 中でも東京氷河期の特撮が凄いんだよなあ
-